2012/4/20 午後6時 晴れ

上京して随分経つ。ギターツヨシが宮城県に戻る為に頑張っている。昨夜は試験を受けた。
以下ツヨシの日記から転載。
がんばれ。
~~~~~~~~~~~~~~~
産業革命宮城組復帰試験
西住小学校28年1組 秋葉 剛
<第一問>
下記のすべての語句を1回使って、今の心境を述べよ。
(責任感、幸せ、希望、パンダ、カミカゼ、街コン、レディー・ガガ)
<答え>
今日も、空は青い。
ここには、どのくらいいるのだろう。
日本から、どのくらい離れているのだろう。
ここには、パンダはいないようだ。
何ヶ月前からか、自分が米軍の空母へ体当たりする瞬間の映像が
5分おきに頭の中にちらつく。
ほっぺたや、腕をつねってみる。
痛みを感じるので生きているのだろう。
しかし、生きているっていうのは、こういうことなのだろうか。
呼吸はしているし、自分の考えで動いているような気はするが・・・。
お国の勝利のために命をささげないといけないことも分かっている。
今の戦況が、日本にとって、とても厳しいものだということも分かっている。
そろそろ、僕も行くときかな。
そんな夏の日だった。
正午のラジオ放送。
それは、日本の敗戦を知らせるものだった。
すべて終わったんだ。
お国のために死ねなかった・・・。
天皇陛下のお力になれなかった・・・。
というのは、表向きの感情。
正直、あまり責任感を持ち合わせていない僕は、
ほっとした。
赤い紙っきれが来てから、必死に周りに合わせ、
お国のために頑張っているふりをしていただけなのかもしれない。
日本に帰ったら、
ほっかほかの白いご飯で作った、にぎり飯が食べたい。
海苔を丸く切って、パンダのようにして。
まあ、仙台の街コンに行くぞという希望も沸いてきた。
そんな、ちょっとの幸せを感じたい。
レディー・ガガ。
<点数> 60/100点
・カミカゼを使用していない -20点
・街コン、希望の使用に無理がある -10点
・パンダを2回使用 -10点
スポンサーサイト
コメント
こ、これは
あきばさんの才能に脱帽です。
こういうの定期連載してくれないですかね〜
コメントの投稿
トラックバック
http://kakumeinikki.blog45.fc2.com/tb.php/563-6cdc0374
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)